旅するやまねこ舎のつれづれ

旅するやまねこ舎@ローカルブックストアkita.(横浜・馬車道・北仲通り)棚主やまねこが本について語ります😸

孤独をたのしむ本100のわたしの方法 田村セツコ 著

先週あたりから体調が悪い。脚の痛みに加えて軽い熱中症かも。灼熱地獄を生き抜くことができるだろうか?ここ数日は徒歩5分以内のやむを得ない外出以外は動かないでじーっとしている。集中力が続かないので、長時間の読書も辛い。そんな時に手が伸びたのはこんな本。

f:id:rimikito:20230711184646j:imagef:id:rimikito:20230711184650j:image

「孤独をたのしむ本100のわたしの方法」

田村セツコ 著

2018年5月20日 初版第1刷

2022年3月5日 第6刷

発行所 興陽館  

実は、田村セツコさんをお見かけしたことがある。ちょうど本書の発売直後の夏、ある映画祭のボランティアスタッフとして受付をしていたとき、音符の模様のモノトーンのフレアースカートが目に入った。お連れの方が、「セッちゃん〜」と呼びかけていたので見上げると、田村セツコさんが目の前に。何てチャーミングな方なんだろう…と。

後日、著書で年齢を知り、ビックリ🫢‼️ウチの母と同世代ってウソでしょ〜😻‼️

目からウロコが3枚くらい落ちた気分だった。

本書は、80歳ひとり暮らしをたのしむ田村セツコさんのステキなイラスト付き処世訓…というと固いが、ひとり暮らしに効くお薬のような一冊。セツコさん曰く「孤独はおクスリ。あなたを強くするためのおクスリ&ギフトとして受けとめてくださいね。」と。

子どもの頃、文房具屋さんにあったセツコさんのイラスト付きのノートや鉛筆を思い出しながら、少しでも気持ちを楽にしようと意図して読み進める。

セツコさんはお母さん、妹さんの介護を経験。チャンスをもらった、ありがたいと思ったそう。介護には「さすが」、「おかげさまで」という2つの言葉が点滴よりも効くそうで。

ご自身は29歳から健康診断を受けず、何年も健康保険証を使用していないので、市役所の人が生存確認に訪れたことがあるんだそうで。「健康は最高の節約」と…それはまったく同感。病気になってはたのしめない。

家事とかおうちのことを一生懸命にやることとか、食事のちょっとしたアイデアとか、好きな本を味方にするとか、心の中にアドバイザーのようなもう1人の自分を育てるとか…etc

セツコさんの「おちゃめな生活」。見習いたいところはたくさんある。